Sunday 11 December 2011

今宵の月

月がかげってる状態
皆既月食


色が終わって光ってきた処、露出を替えて2枚
部分月食B

部分月食A

Friday 2 December 2011

わりと暇なSEの一日

最近、周囲が騒がしいものの幸いに私の管轄内は落ち着いていたりします。
たまには仕事の様子でも。


昨日に話はさかのぼり。

EOSL間際なはずの共通システムで片系間欠断の障害発生。
まぁ、影響はほぼ社内なので問題なし。
私は利用者であるものの担当ではないのでのんびりペース。
夕方までに階渡りの光区間まで障害範囲を絞り込めたので、翌日(今日)にメディア・コンバータを買いに行くことになりました。
これは地の利が利く先輩のお仕事。結局、ヨドバシ秋葉で購入との事。DATテープまで売ってるぜぃ、とは今日聞いた話。

朝一はDocomoのあいぽん雑談から始まりました。ソースは日経。ケーザイの東スポとは今年の新人君の言葉。言い得て妙。
午前中は、いまは主担当(ということに最近なった)関連のお話。うん、何年か前に担当やってた人のほうが良く知ってるというありがちなパターン。進行も私ではないので軌道修正の発言のみ。まぁ、汎用システムですし、誰もが一度は通る道さという風味。あれです、あれ。DNS権威サーバとかいうもの。物理構成は一切しりません(ぉぃ

午後は昨日の障害絡みで、2時間で L3スイッチ 2台のセットアップというリクエスト。パスワードと vlan と port fa1/0/1, fa1/0/2 だけ設定して終わり。別にL3じゃなくても良かったのですが手元にあったのがL3だけです。適当なhubでいいぢゃないという話もありましたが、いんてりぢぇんと機能を使いたいとの事。
パスワードはいつものですよっ。
sh int fa1/0/1
って打てばよくて、ココとココを見てねでおしまい。普通のC3500番台ですってば。interface Giがあるのをはぢめて知りました。おかしいなぁ、現地作業にも行ったことあったはずなのに。使いまわしのお古なので設定が満載。一度write memoryを忘れてリロードしてしまったのはココだけの秘密です。


ゆかりんへ監視サーバへのアラームのあがり方の解説。
パスワード問い合わせ一件。
申請書作成一件。
てんぱってるマミちゃん(今年の新人さん)からのインシデント引き受け一件。
DNS登録申請受付一件。もとい昨日からひきづったのを含めて二件ですね。
作業卓予約一件(監視がらみ)。
監視設定がらみでひともんちゃく。

定時ダッシュを試みるもgdgdでカラオケは1時間のみ。
帰りはJRのダイヤの乱れでいつもと違う経路。中央快速で東京まででて、東海道を1本まって座って帰宅。じつは帰宅の前に蔦屋に寄って千円札一枚分のDVDをレンタル。
ラゾーナの中央広場でtwitterに位置情報を投下

そして今に至ると。
わりとまったりした日だったのです。

Monday 26 September 2011

気が付けば九月も終わり

ここのところ全体的に落ちているというかかんというか。
「私は元気です」と素直に言えない風味です。

Saturday 13 August 2011

長野紀行 その1

毎度の長野ではありますが....。今回はあちらこちらを回っています。
比較的足を伸ばすことの多い大町方面ですが、今回はそちら方面からスタートでした。


先に集中豪雨もありました。
丁度雨も降ってきて....ということで、ちょっと温泉に立ち寄ってみると....

notice1

あれ?どこかで見たような。
町おこしの一環でしょうか?最近は地域を舞台にしたアニメも多いのですが、「おねてぃ」「おねつい」の頃にはあまり騒がれなかったような気もします。

そして.....え?

notice2

お風呂場の入り口にありました。この方、初音ミクなどもつくっておられませんでした?
チェーンソーを使ってその場で切り出したとの事。すごいなぁ。

twins

おねつい、アニメとコミックでは結末が違ったりします。アニメにはチャーチストリート(旧軽井沢)なども出ていたりして。いまはかなり寂れている風味ですが、当時としては最新施設だったのかと思います。

世相を反映しているというかなんというか。

Friday 22 July 2011

台風一過

意外と台風って感じでは無かったかと思います。
風は多少吹いていたときもありました。雨は小雨程度。

夜中には降っていたり雷だったりしたようですがゆめうつつの記憶。
良く曲がった台風でした。

とりあえず、台風一過で一時的らしいですが暑さも治まっています。
いまも風が心地よく。

ただ、どうも睡眠不足な感じは否めずな状態。
昨日は4時置きでした? 今日も5時台には。寝るのも多少早めでは
ありますが、「夏」の暑さにも少々やられている風です。

とりあえず、今日はおやすみなさいなのです。

Wednesday 20 July 2011

サマータイム始めました

半月くらい前からトライアル開始、本日からが正式に....とのことです。
部署により業務形態が違うのでまちまちなのがいやらしいところ。

サマータイム形式と在宅勤務形式も入り混じってます。
今も在宅の裏でPCを立ち上げて書いてます。

正式にはじまって早速アンケート。ミンナいろいろ書いてるだろうなと
思いつつ、無難に非難して置きました。

家に帰ると、出来ることと要求されることが違うのですから。
今月は些細なことで電話がかかってきたりします。今までも些細なことが多かったのですけどね。

それもある意味残業です。

Wednesday 15 June 2011

梅雨の季節

いまだ夜になると意外と寒い風味なけふこのごろ。

とりあえず、気圧が低いせいか調子が落ちてます。
変調も多いような?
梅雨の合間に街を歩くことも。意外と日没が遅くなっています。


会社の夏季の対応も何とか決まったようです。来週辺りから微妙なシフト。
あまり変わらないのかなぁ。下手に家に帰ってこれる分、逆に調子を崩しそうです。

とりあえずはのんびり行こうと思ってます。
のんびりいくことに決めました。

でも、

次回のカラオケ会も日程は決まったので余裕はなかったりしますし、資格試験とかのお勉強も。
月1の浜通いもあいかわらず。

次回予告は「seacret base」。あの花。青い栞のCDは今日でしたっけ?あいちゅんでも良いのですけど。後で考えます。

Sunday 5 June 2011

カラオケ会 6月

不定期なのですけどね。地震の影響で間が空いてました。


次回は、ヒャダインのカカカタ☆カタオモイ、女子パートだけでも用意しといてねと。
といふか、アレ歌うんですか? 特訓が必要やもやも

パセラは10件までしか入らないので、メモに入れる曲と気になった曲かをメモ。

「仕事してる!」
といわつつ就職しているのは3人で多数派のはずですが。

池袋本店はシャッフルが少ない?

近況の詳しい話を聞くわけでもなく。

今回は延長無しの5時間コースでした。

Sunday 29 May 2011

大雨の連休

結構振りました。
そんなわけで、けっこうゆっくり風味。

Saturday 21 May 2011

とってもECO

入居しているビルの省エネ対策がちょっと前に発表されました。

設定温度は例年の通り。
風量を減らします。

なんか、凍死フラグなかんぢがするのは気のせいでしょうか?
上長が巡回してきたときに寒いねぇと。午前中から上着を着てましたよ。

本社は空調の制御が細かく聞くので、かなりつらいらしいです。
ぜんぶみっくす出来ればいいのに。

Wednesday 18 May 2011

あれ?なんか寒いかもっ

5月も半ばを過ぎました。
昼は結構気温が上がっているようです。
でも、その割りに夕方になると冷え込みます。

郊外の地面の多いところって意外とそんな傾向がありました。
都心では、いままでヒートアイランド現象を起こしていて、5月ともなると、そろそろ夜でも暖かくなるほど。あー、内陸部がどうだか判らないですね。埼玉とかあっちの方。


もしかして、省エネ効果です?
このまま行けば、昼間はちょっと我慢で、夜もエアコン無しと。
CO2削減とか色々な事が一気に解決しちゃったりして?

メルトダウンだけはどうしようもないのですけどね。
どうなのでしょう?

Sunday 15 May 2011

2つの振り返り

乱文乱変換。読み返してみて、まぁそんなものかなぁと。
きっかけは、多分地震。

自信もありませんでしたが、いろいろ考えるネタはあったのかと。
思ったほどは書けてない感じは否めませんけども。

「落穂拾い」
絵では無いですからね。落ちた言葉や話題の話。
なんか自分自身は納得して使っていた漢字があったので、「落穂拾い」。

読み返してみると話題的には沢山あったりして。
でもいざとなると書けなかったり。


過ぎたことはさらりと流してみます?
無かったことにはならないとは思いますが。
思い出すこともあるかも知れません。
それがきっかけで、何かを書き出す事もあるのかも。

それが一つ目の振り返り。

二つ目はせっかくなので昔の話でも。ちょっとだけですが。リピート気味?まぁ、そんな季節ですから。ちょっとずれた卒業のシーズン。

ネットの上での学園生活。
ヨーグルティングですね。

仮想環境での仮想環境だったのでかなりかけ離れていた感はありましたが、それはそれで心地よい思い出なのかもしれません。
研修の合間だった記憶があります。始めたのは多分梅雨の季節。連休明けの11期コース。
学校が懐かしかったのですかね。

ネット上での着せ替えという意味で色々はまっていた続きもあったかもしれません。
その後も周期的に来る発作。おさなかった頃の反動?

「高校時代の友人は一生だからね」と言われたのはいつでしたっけ?
高校はココにはいると決めていました。大学も含めた意味で。
中学はラジオと勉強とのリピートだったのですかね?でも、たくさんおしゃべりしていた記憶はあります。「また、あした」
高校は部活を中心に動いてました。部室での部外活動も多かったですね。


始まりの記憶もおぼろげで。
でも、たどって行くと懐かしくて。

やはり、おしゃべりしていた記憶が沢山。
路線が固まったのも、狂ったのも懐かしい思い出。

アニメなんかでもは学園モノは定番ですよね。
通過点やら現在進行中やらです?

毎日が当たり前の様に進行していました。
いつもどおりというコトバが似合う位。

リアルもオンラインも on time.
記憶を重ねていたのでしょうか?

一番楽しかった時期を。繰り返し。

中学の頃は勉強もつまらなくて。
何を学んでいたか記憶に無く。少なくとも授業内容は知っていたことが多くて。
小学校の頃には百科事典を読破していましたし。日本国憲法とか読んだりとか。純文学も読みましたね。ネタに尽きて海外小説を読み始めたような気もします。
あいでんてぃてぃ的には色々あったのかもとは思いつつ、意外とつまらない日常。
塾通いはしてましたが、帰宅部でした。

高校の頃には微妙に落ちこぼれていて.....。無理しましたし....。でも、あれ?成績が悪いのは決まって「担任」の先生の授業!?
公立の中学、私立の高校と格差が激しかったのはありましたが、共通点というとという感じ。

中高一貫だったら違ったのかな?
高校は色々な意味で楽しかったですし、結構充実していたかなと。

「いいオトコいないね」「いい娘いないね」って喫茶店で二人向き合ってたり。あれ?なんであの時あんなに長い時間二人だったの?ミンナで入ったよね。だれぞやのノロケを聞いていたり。
キチンと青春してましたね。
渋谷、表参道の時代。

すべてを思い出すには、経過したのと同じ時間を過ごさないとだめですか?
思い出と同時に思い出す細かいこと。

連鎖する思い出。あんなことやこんなこともありました。
夢見ていた頃を夢の様に思い出し。記憶をたどればこちらのほうが夢より確かに思い出せます。

夢を見ていて思い出せないことも。思い出していて思い出したことも。
毎日の礼拝。講堂の指定席。テニスの授業って基礎も教わってないようなとふと思い出し。


ほとんど使わなかった学食と、意外と紛れ込んでいた「大学」の学食・購買会。
待ち合わせは本屋さんでね。時間はいくらでもつぶせるから。

いくらでも時間はあると思っていれた頃。
何もかも新鮮だった頃。今、思い出してみると、ですね。

廻り出すと止まらない感じです。

昔語り

自分の昔の文章を読んでみました。
ふっとしたきっかけで。

足りないものはあったかと思ってました。
足りてなかったと思いました。
それでもまぁ、その時にはそれがひとつの形だったと。

言葉にされなければ伝わらないのですから。
でも、言葉だけで伝えきれるモノでもなしと。

頭の廻りはあまり早くはありません。
実際のスピードとして。

自分の言葉も選ぶ傾向にあります。アレでもなく、コレでもなくと。
考えて始めてしまうとなかなか止まらずに空回り。

自分のでない言葉を使うのも手ですよね。
向きを決めるには向いています。詳細となると、それを同じように感じているかで差が出そうです。
名言。いろいろありますけどね。

誤解されないように避けることも多いのかもしれません。
そして停止。再開。

元から言葉数は少ないほうです。
だからと言って意思を持たないわけでも無し。とは思ってます。

一言に重みを置く傾向。というのは研修での結果のひとつ。
厳密には「傾聴傾向が高い」?です。
まずは、話を聴きます。聴いた上での発言なので、考えるクッションが入ってしまうようで。

昔から大きくかわって無さそうです。
そうそう変わるものでも無し。言われてみて思わず納得してしまったり。


言葉に力が宿る類の物語も良く読みます。言葉だけでなく音楽にも。
結構そういうのは好きですよ。
ここのタイトル、「いんふぃにてぃ・こんちぇると」
無限コンチェルトという本の原題からとっています。The infinity concerto.
そんな物語です。グレッグ・ベアですね。古典と曰くは2007年の人。

「一切は波である。すべてのものは揺れながら距離を横ぎる。」

その中の一節。詩と交響曲が力を持っています。

植物に音楽を聞かせてみたとかありましたよね。
話しかけてみたりとか、良く聞く話?

波長の合う合わないとか言ったりしますよね。
ココロに働きかける効果は大きいのかと思います。

だから、大切に。
大切にしすぎて言葉足らずになってしまうことも多かったりしますが。

大切にしすぎたので多少雑に扱ってみようかとな「乱文乱変換」

やはり昔に聞いた話
「文字だけで伝わることは全体の2割でしかない。」
身振り手振りでも結構な事が伝えられます。ある意味妥当な線かなと。

コトバでは2割しか伝わらない。
無言もひとつの伝え方ですが、ちょっと消極的かなと。

沢山の言葉なら伝えられるのかな?
漢字の使い方で感じも違う?

海外文学、邦訳されたものを結構読んでました。
最近はラノベとかの日本語としてかかれた物を良く読みます。

映画では滅多なことでは吹き替えを見たりしません。
なっちゃん好きでは無いですが、結構好きです。
本編でもそうですが、字幕でも吹きます。

それなので、よくずれていると言われます。
実際にずれているのかとは思います。

実は結構リアクション大きかったりして。

それはそれで私らしいのかなと。
まわりからの反応を見てそう思ってしまったりするのでありました。

Saturday 14 May 2011

TDS紀行(落穂拾い)

予告したので書き始めてみたものの、はて、他に書くことありましたけ?という状態です。

いや、書けといわれればかけなくはないですけどね。
外は液状化の痕跡が生々しかったです。それとてディズニー側歩道にはさほど傷跡は見られなかったので周囲も含めて補強してあるのでしょうか?

中はいつもどおりですかね。
ミラコスタでお茶もしました。パレードの時間の窓際は予約いっぱいらしいです。
と書いて行くと本当にいつも通りのことで、取り立てて書くほどの事でも無いやもと思ってしまったり。

まぁ、休養優先的な状況だけにお休みしておきます。

Sunday 8 May 2011

TDS紀行(中間編)

今日は、TDRの特異日です。
ある意味一年で一番空いていてもおかしくない日。例年であれば。長い休園が無ければ確実にそうだったのでしょう。

結論からして。Fast Passは発行されませんでした。最初からFP発券機は閉鎖。FPアトラクションも開園直後で15分待ち。
混雑しているアトラクションの中でもお気に入りに関してはFPで予約することで乗れないことだけは回避できるというシステム。それが不要な程度の混雑です。

TDR的にはFPを発行するくらいの混み具合の方が利益は上がるのでしょうが、そんな中でもしっかり値上がりしています。需要に供給が追いついていない。夢の国としての安全を確保するためには仕方がないのやもしれませぬ。

地震のあとの休園も、周囲がある意味被災地という意味では無難な選択だったのでしょう。
TDSにジャック・スパロウ船長は居ませんでした(以前はTDLにもTDSにも居ました)。映画公開を控えて必要なキャラクターだとは思うのですが。。外国人は意外と逃げているというのはミラコスタのレストランでも実感したところ。
101匹ワンちゃんの、あの方はお見かけしました。キャラが立っているというのは色々重要であり、ディズニーにとっては生命線でもあります。

最近の問題を写している切り口のひとつやもとおもふのです。
当然、すべての事柄は大小あれどつながっています。

すべてを知ることができたら、それは必然ということになるのでしょう。
でも、すべてを知ることが出来ないので、限定された立場からの視点となってしまいます。各人が特別で無い「人」であることの証明でもあると。

次回はTDS紀行(落穂拾い編)です。

おでかけの日(前振り)

八時前にはお出かけなのです、簡単に。

今日は海へ行ってきます。
東京と名は付いていますが、浦安です。所以に浦安ディズニーランドと呼ばれたことも。
園内には二つのパークが。

ということで、今回は海のほうへ。

この日指定は私が言い出したことです。いつぞやもでしたよね。
例年ならば一番空いている日です。例年ならば。でも、今年は震災の関係で閉園があったりいろいろ。
とて、去年はなかったこの並び。今年は結構行けそうです。

敬遠ムードが出ているのであれば、それはそれで良いのでしょう。
前向きに考えましょうよ、ね。

帰省ラッシュも終わった? えぇ、それは折込済で想定していたことを裏付ける形になります。
ある意味、まだ連休だよね?はい、でも仔猫ちゃん同盟の「お知らせ」の日です。

昔、集会があった時間帯ですね。〆の時間も決まっておりました。

そして明日は連休明けの普通の日。地方からの方には今日は移動日+休養日になったりしますよね。
地方からなら休みにプラスして.....連休あったのに、プラスしますか?
連休を謳歌して疲れた方が無茶しにきますか?来ないですよね。という罠を利用した策略です。


理由なんて後付けです。本当に本当の因果関係は私の知らぬところやも知れませぬが、
「統計を取る」とそうなるんでしょうね。

天気も統計的手段があったりします?
最近の天気は、局所で違ってくるので、東京・横浜 曇り時々雨 と予報があっても傘が要る時と要らない時に分かれてしまいます。そんな時には短期予報として、天気図を見る。アメダス・東電の降雨情報を見る。
それをあわせて考えると、あらかたの予想は付きます。

あとは用語を覚えれば天気予報士になれるかも!位の感じです。一番面倒なのがそのあたりかもしれない。というのはお約束で。
でも、あれって国家資格なのですよね。

IT系の資格は時効があったり、なんだりと罠がいっぱい。その意味では安心できる国家資格というのは重要です。
さて、元気があれば夕方に報告でも。

Thursday 5 May 2011

332

カレンダー通りだと3連休、平日、3連休、平日、週末ですね。

数字で呼ぶのは最近、日付で311とか。ちょっとまえは911?
でも、そふいえば、ルパンの813の謎といふのもありましたよね。

時計関係でしたっけ?
カリオストロもアニメというだけでなく、小説にありますね。

コナン君の八犬伝xバスカービル家 風味なモノが最近続いているような?
アニメは小説より奇なり!

原作を知っていてより楽しめるかどうかを問われると、無責任ですが、どちらでも。と。

ある意味古典ですよね。
知っていて損は無いですが、知らないで見ていても十分楽しめるように作られている「はず」。
きちんと見ていないので出来の評価までは致しません。
あれ、また読書感想文のlabelがつけられなさそう。

キーワードは大切ですよね。
使われている言葉も、それに当てられた漢字も大切です。
漢字ひとつでニュアンスが変わってきてしまいます。


--

長年、水無瀬の姓を使っていますとはいつぞや出した話。

水の瀬という意味では水瀬もあったりしてこちらが一般的。
無という漢字にネガティブなイメージが出るのでなかなか使われないところかと。

ただ、水無川というものはそこそこ存在するもので、季節限定で水の無い川というのがあったりもしますね。

ということで、水無瀬は、水(無→な=の)瀬、と取ることも、水の無い瀬ととることも出来るコインの表裏。

Wednesday 4 May 2011

連休進行

何でしょう。動いていないと余計に動けなくなるようで。
動きすぎるとそれはそれで動けなくなると。

連休です。下手に休むと余計にきつくなるけふこのごろ。
NHKが、「もしドラ」始めたようです。録画はしてあります。「みなみ」を一度「ちなみ」と読んでしまったり。
脳みそがスポンジ状態ですね。

「花いろ」....チェックに入っていませんね。もれました?ニコ動にはあがっていましたよね。さては抜け落ちましたねと検索をかけてみるも、Hitせず。
仕方なしとニコ動で4話OP。あれ?タイトルは聴いた記憶も。すでに始まっている=多分録画している or 放映予定。のでスルーしていましたが。あれ、なんか落ちてるかも。

ズコーはやはり同じ過程を通ったから記憶にあります。がんばってOPだけ見てみましょう。
中央分離帯に立ち止まったりしたら危ないです。あんなに舞う位なら更に。だって大型車は中央車線のみですよ@環七。

なんでしょう?今度、歌ってみます?
TVKは時々ずれたりするので、そんなところでしょうか? MX? 録画できるレベルではありません。

連休ですから。色々お休みです。別の進行です。

--
お久しぶりな方とメールでお話してました。

「らしい」との評価。YG以前ぶりなので5年以上? 「っぽい」とか「風味」的意味での「らしい」。
カラオケでのNHK進行。やはり「らしい」との評価。こちらは○ヶ月。
外に見て欲しい私と見えている私が同じです?

ネットではネコかぶってます。お姉さまの前ではなおさら。
そんな意味では普段の自分とおなじなのです?

しばし、画面を見ながら呆けていました。
また、あした。かその後か

Monday 2 May 2011

5/1夜 英国風活劇(夢のレコーダー)

舞台はとある島(雲がかすむ中にいくつか浮かんでいるひとつ)。周囲に4,5個ある。
映画風に進行。オープニングのイメージ的にはhookに近い感じ。そこからパイレーツ・オブ・カリビアン風味。


街は4つのエリアに分かれる。英国風・ウエスタン・city・港(暗示的)

英国風庭(レンガつくりの建物。アーチのある2階廊下。建物は三階建て以上。庭には樹と花が)で空飛ぶサル?に襲われたところを男(オーランド・ブルーム風)に助けられる(自分はキーラ・ナイトレー=カリブの海賊、エリザベス風立ち位置?)
(建物は、後に工場と判る。満天の空、虹色に光る飴のようなモノ...輪の中に模様をあしたったショートパスタ風味....を空に飛ばして乾かす。あとでそれがケースに落ちて溜まっていく。色々形を変えられるらしい。

ウエスタンは強行突破(後に領主の凶暴娘と恐れられていると判る。

cityでは区画ごとに深い溝があり、そこに長い導火線を落として(垂らして)爆弾?の爆破時間を調整できる。おばあさんが使用。

どくろつきのコインを二の腕押し付けられ文字を確認する羽目に。英国風かつらの若い男が闇から一瞬浮かび上がったりとめまぐるしくシーンは入れ替わる。

2周目突入。
どうやら役柄を割り当てられ演じていた様子?いったん舞台裏が明らかになる。

定食屋?のレンガ造りの建物、入って左側の窓壁際。
箱に釘を打たれながら8年で八つと?隅に言われ4区画分を仕切られる。

Saturday 30 April 2011

ワルプルギスの夜

本日、もしくは明日の夜がヴァルプルギスの夜です。
呼び方も地域によってさまざまではありますがイロイロな伝承が絡み絡んで今も残っている様な感じもします。イロイロな意味でも有名だったりします。
ファウストとかとか。
さいきんは、「まどマギ」とか

「魔法少女まどか☆マギカ」最初に知ったときには既に「ちだまりスケッチ」と呼ばれていた状況。マミっちゃった頃から視聴。基本は録画です。第10話はニコニコ動画で公開されていたので無限ループ。作業用BGMとして聞いていました。

ちだまりスケッチと呼ばれていた時点で、原作者とキャラクター原案がリークされていて、原作者がミスリードを認めた頃かと思います。
キャラクター的には「ひだまりスケッチ」と同じですが、原作者が暴力表現に定評のあるとか。
沙耶の唄とかもwebの範囲で情報収集をしていました。気になるじゃないですか、名前的に。改めて調べなおしてみるとすごいすごい。店頭でパッケージを見ても手を伸ばさないで華麗にスルーできるくらい。
そして、そこで繋がりました。

魔法少女的進行はたぶん無い!

最近見直されつつある、「オリジナル」というのも良いですよね。構成がしっかりしますから。
原作が収束すらしていないのにアニメ化されるとヴィジュアルと音源のフォローにしかならないのですよね。しっかりと〆られないですし。同じ時期では夢喰いメリーとか最後はもう(涙

どう裏切られるかが楽しみではありました。
良い意味で裏切られたかと思います。そして、ちょっと胸をなでおろしています。

裏切りという意味で。昔、違う書き手同士で話を補完しあうリレー小説なるものにはまっていました。書き手として、読み手として。
すべてをがっちりしてしまうと収束してしまうのです。収束してしまえば先がありません。話を進めながら如何にひっくり返し、返しシロを残すか。後半になるほど、広範にすることは難しくて。大きく返せば返すほどシロは無くなっていきます。

終わってからのシロというのも大切ですよね。ただ、加減は難しいかと思います。無駄なシロは結局〆られていないということですから。そこで安定するかどうかもあるかと思いますが。

当時の方々、いまは(も)プロの方もいらっしゃる様で。継続は力なりですね。
夭折された方も。ふとネットをさまよってしまいました。

面白かった思いしか残らない夢みたいな感じで。
この作品もいずれタイトルとかすかな記憶だけになるのかも知れません。

多分、本当の評価はそんな頃になったらできるのかもしれません。
過ぎたむかしは兎も角も
ジブンもずいぶんかわったのだなと。
変わらない事は無いのでしょうが、変わるとも思わずに居たあの日々。

多分、いまも変わり続けているのかと思います。そして変わろうと。
ワタシのペースで。ゆっくりと。

Sunday 24 April 2011

無題

なんだろう、書きたいことと書こうと思ったコトが交錯しています。

故に無題。
あえて付け加えるなら乱文乱変換。
そして「姉からのメール」から始まる話。

ここ最近の事。「お姉さま」と従姉からメアド変更のお知らせが届きました。一切の因果関係はございません。
お姉さまに関してはある意味、元気に無茶している便りかなぁと。かつての頃。特に末期とアイも変わらず状態です。子猫ちゃん同盟の「お姉さま」ですね。
従姉に関しても最近のブームがわかるというかなんと言うか。言葉は交わさずともこちらも安定しているのだなぁと。こちらは実家がすぐ隣の住所な位なので何かあれば話は筒抜けなのですが~。

結構お姉さま萌えなのかもしれません。
自分自身に妹萌え? そんな表裏一体なのかもしれません。ある意味コンプレックス?

実際の話をすると一人っ子です。父方に従姉兄、母方に従(姉)妹が多いです。実家ネットワーク(祖父母ベースの実家が徒歩圏、父母ベースの実家がほぼ県内・市内)の物理的及び精神的距離の考えで近い位置にいるのである意味、理想の姉や妹達になるのかもしれません。生活で直接の干渉が無かった故にあるであろうストレスが無かったわけですから。

ただ、一人の従姉とは物理的境界も低かったのかと思います。伯母とは毎日の様に顔を合わせていましたし従姉は家にアトリエを構えていましたし、勉強机から服までかなりお古をもらいました。かなり後になってから知ったのですが社長秘書やってたとか言う経歴持ちです。近所なだけあって一番影響を受けています。年齢差はかなりあったりするのですが...。
ということで、姉というコトでは2ルートあります。

従妹は?というとほとんど歳が離れていません。ただし、物理的距離が多少。共通点は家にピアノがあるコト。こちらもある意味2ルート。
一人は歳は近くて距離がちょっと。とは言え普通に車で遊びに来るほどです。
身長は私より高めで、いわゆる敷居で頭をぶつけられる級。アタシは、敷居を踏まないように飛び跳ねているとぶつける級。手は大きいです。ピアノのやりこみ度合いの差でしょうか?半関節程差があります。

もう一人は、叔父が歩いて近所に買い物に来るほどの距離。体に関しては間逆を行きますが、酒豪です。米五ン合豆一升、もとい、日本酒一升五合を二人でぺろりと空けるくらい。あれ?考えてみると普通の量?(ぇ その意味では先の従姉の方が飲みますね。

こめごんごう、まめいっしょう。二十四の瞳ですね。多分小学校の頃に読んでいたのかと思います。言葉的にものすごく残っているフレーズです。小学校の頃、結構図書館の虫でした。小学三年の頃に本の借り出しランカーでしたから。とて統計を発表されたのはその時のみ。とは言えその頃には高学年用の本を普通に読んでいたのですけどね。優秀ではあっても一位(トップ)になれないのは何ででしょう? 中学の際も学校のクラスで一位はありませんでした。他に二人優秀だったのです。一人は幼馴染。もう幼稚園入学から高校まで一緒とかいう腐れ縁。もう一人は小学校入りたての頃の彼?の人でした。灯台もとい東大に行ってますね。塾とかも行かずに。

「彼」の字は「誰そ彼(たそかれ)」→黄昏 の字でもありますね。なぜ一緒に居たのかわかりません。二人で同じノートに迷路を書き合ったという記憶だけは残っています。おむすびの絵を散りばめながら。数冊のノートに渡り続かれていました。

縁という意味では高校の頃にも奇妙な特性を発揮しています。とある高校(高校から私立でした)...で最初にできた友達が隣のクラスとか。卒業する頃にはなぜか同じクラスで無い友達がほとんどだとか。大学にもそのままエスカレーターでしたが、今もカラオケ(池袋パセラ)に行くのはそこの面々です。
最初にできただけでは語弊がありますかね。最初にできた新規の友達。ということで最初から幼馴染とは同じクラスでしたし(結果的に中高一貫で同じクラス)、学校近くの別の学び屋で一緒だったコも一緒のクラスという偶然か必然か。

カラオケネタはたくさんあります。いつぞやはironyを取り合ったり。多分コネクトが取り合いになるのでMagiaを狙おうかと思うのですがキーが低いのですよね。暗黙のローカルルールとしては、特定の冊子のみ許可・曲の重複不可・OP/ED等でIMは敬遠・前回の曲は一部(娘々特盛)を除いて不可・相対でキーをずらすのは有(逆に言うと歌いだしのキーを維持)・曲のシャッフルが入って連続になってもナカナイ(ぇ。現在の課題曲は、まどまぎED[Magia」・アマガミSS OP2「君のままで」とかとか。アニメのOP/EDは比較的チェックしてます。中を見ているかどうかは別として。パセラは独特のシステムの関係で入れた順番と違う形でずれる事があります。

CCさくらから電脳コイル、エレメントハンター 「First Pain」(これは石川智晶つながり)などとNHKを続けたら、らしい進行と評価?されたり。その次の会は完全にNHK抜きでいきましたよ。途中で気づかれましたが(ぁ
次はNHK進行と見せかけてCLAMP進行を企んでます(ぉぃ

カラオケは一人でも結構長時間行きます。定時退社で近くのカラオケ屋さんに飛び込んで90分(80yen x 3 + drink 380yen)とか平日に時間があれば6時間(40 yen x 12 + drink 380 yen)とかとか。DAMのコンテンツにボイストレーニングとかあるのですよね。 長時間の時にはCD未発売の曲を練習したりとかもあります。
昔(高校の頃)は徹夜カラオケ(カラオケ屋ではなくて個人宅)で良く喉をつぶしましたが最近はいくらでも歌い続けられる様になりました。前の歌い方が悪かったのですよね。

とりあえず、ここまで

(4/24 16:10 あからさまな間違い 実家の話 付近を微修正)

Sunday 17 April 2011

続・ねこ属性

おとめ座なのですよね。しし座寄りの。そして、新しし座。
ねこ座が無い以上、獅子をもって代わりとするしか(ry

夜目は利きます。もはや夜目の領域で無いところも。
そこは記憶でカバーです。普段の言語に対する短期記憶は壊滅的なのですが、モノの置き場所については夢の中へもっていけるくらい。

寝ている間にケータイが着信してもしっかり受話します。人の記憶よりもケータイの履歴はしっかりしています。深い睡眠中でなければ、平均5秒で受話。

B型ですが、ネコにはB型は希少です? 気性は似たような感じかもしれませんけど。

Saturday 16 April 2011

めだかボックス

現時点で9巻まで刊行。大震災の際にジャンプが無料でオンライン公開されたときにふと目に留まり。
いや、もともと目はつけていたのですよ。原作=西尾維新というところで。

序盤からは、西尾節炸裂状態で言葉遊びもバンバンと。
「目安⇔めだか」兄姉共に水生生物の名前。あらゆるところで言葉遊び的なコトになるのはさすがというべきでしょう。

ただ、マイナス13組あたりは結構精神的に、「クル」モノがあります。
伏線も張られていましたが....ジャンプでここまでやろうとは....。

寝際に一気に読むものではありませんね。眠れなくなります。久しぶりに鳥肌の立った気分。
読み終わったあとはフラットになるようにとは、化物語か何かの記事で読みましたが、終わって無いですし、ジャンプ進行ですし....。インフレをどんどん起こしていきます。

さらには言葉遊びで週間ジャンプすら茶化すあたり。パねぇという感じ。
現行コミックではマイナス13組で、その次が(wikipediaで見る分に)またインフレ進行してそうな感じ。んー、私が見るだけでもあと1つ2つは伸ばせそうですね。

Friday 8 April 2011

ネコ属性

まぁ、普段から「みゃーみゃー」言ってたりするのです。
別にネコを飼ってたりということは無いのですけど。

どうもネコっぽい風味です。
そんなつもりは無いのに音も立てずに歩くとびっくりされたり。

ネコはかぶってます。ネット上ではですけども。
普段はどうかなぁ? 疲れるとかないですので、普通なのかな?

猫背にはなるまいとしてみると意外と肩がこったりと。

Thursday 7 April 2011

twitterはtwitter。blogはbloger

ということで。あちらでは相変わらずの状態で。
適当につぶやいてます。

http://twitter.com/chisaya

思いつきとか反射的にとか。その関係でパズルのピースがきちんと組みあがらなかったり。
欠けちゃうのですよね。そして自分でも忘れてゆくと。
きちんとした日記帳とメモ書きの違いみたいなものでしょうか?

すべては移ろい行くもの。ただ、twitterは少なくとも「今」の流れには乗っていそうです。
今回の震災でも、評価されたりなんなりと。情報の収集についてもblogより良いのかもしれませんね。欠点が無いわけでは無いですが「リアルタイム」を拾うには良いメディアかと思います。

それとて所詮、ネットの上の大衆です。2chに近いものはあるのかもしれません。情報の真偽は自己責任で。誤認識やら都市伝説やらそんなものが今まで以上の加速で育つ処。すでに死語のWeb2.0の象徴と言っても良いのかと思います。その定義が正しいかはおいといて、なんとなく表現するにはうってつけかなと。


大学の初年度、一般教養に「情報」に関する講義がありました。情報の特性等など。なんて科目でしたっけ?
情報を集めることで情報が生まれる(統計)
情報は時間が経つほど価値が無くなる。古くなると価値がさらに下がる。古くなりすぎると逆に価値が上がる(歴史・考古学)

断片的にしか覚えていませんが、結構役になる講義だったのかと思います。
今は活用されていませんが、情報の取り扱いに関することは得意分野だったりします。大量情報の収集・解析など。

別の情報に関する講義もお気に入りです。こちらは専門的かつ数学的な情報の講義。情報のエントロピーのお話です。
確率的に低いものほど情報量が大きい。富山で雪が降るよりも東京で雪が降るの方が情報として貴重...このたとえが良いのやら悪いのやら。
あとは通信における伝達可能な情報は、時間・帯域・ノイズのパラメータを式に代入すると出てくるということで、その数式を求めるために2単位ほど。
その時にはボイジャー(だっけ?)の話が出てきました。ノイズ(宇宙線)が激しくても時間をかければ情報の伝達ができると。

結局、そんなこんなでIT(Information technology)屋さんになったりしたわけですが。

Sunday 3 April 2011

いまさら知った意外な事実

Blogの管理といふのも色々あって、spamコメント等を如何に排除するかはひとつの課題かも。
ということで、ここでは許可制にしてあってspamで無いことを確認してからの表示として居たのですが~

実はspamコメントも防いで(というか、分別して)くれるBloggerという事を今更知りました。
Commentの状態がAwaiting Moderationの時にPublishとすると表示されるのですが、それ以外にSPAMという扱いがあって、非常に的確にSPAMを分離してくれています。

そんな処はGoogleらしいと思ってしまう今日このごろ。

花物語 駿河デビル

第一印象。「あれ? なんかちがうかも?(by 撫子)」


猫物語(白)以来のヒロイン視点ですが....。なんか違和感を感じるというかなんと言うか。夫婦漫才の無い猫物語(白)はそれなりに面白く読めたと思います。今回は、冒頭の通り。
傾物語の冒頭に出てきた「忍野 扇」と違う「忍野 扇」。そして他の物語と違う日付的時間系列。

今までの化物語シリーズが特定の時期に集中していたのに対し、そこから突然次年度へ。
怪奇がでて、解決するまでという構成は同じものの。何か違和感を感じながらの読了でした。

たぶん、神原駿河に対する解釈の違いから発生していそうな感じではありますが~
傾物語は「八九寺真宵さんだけど」などの名台詞がすっと出てくるのに読み終わっても違和感がのこってしまうと。あまりにもストレートな物語だったからかもしれません。今までのインパクトを求めていたからかもしれません。結果、いまひとつな感じがどうしても残ってしまいます。

前回、カラオケの時には化物語シリーズを歌っておりましたが、その中で唯一用意してなかったのが「ambivalent world」。まぁ、神原駿河というキャラに対して思い入れが一番薄いというのもありますが、その時にはそれで納得されてしまったといふ。

次は撫子メデューサでしたっけ? 「ラスボス」に期待しましょう。ひたぎエンドというのも控えているのはわかっておりますが~。

夢の記憶 その1

長いお昼寝。まどろみの間に見えたもの。理不尽の世界
すべては矛盾だらけでも、夢の中ではそれが正であり、私は私の目線からの登場人物。何かの話として夢の中では成り立っているが、おきてみると意味が不明で矛盾だらけで、よくわからない事。うん、書いていてもなんだかわかりません。
読んでも無駄とチサヤは警告しておきます。


scene.1 地下の巨大倉庫
岩壁で大きく5つの区画に分かれる。各区画の間は幅10m程の道となっており金属製のカーテンで仕切ることが可能。あくまで進入防止用なので上のほうはメッシュになっている。通常の車の体当たり程度では突破できない
車用の通路と棚を置くスペースと分かれており数十センチの段差がある。
第二区画から地上へのエレベータがある。軍用施設? 検問を通ってから地下へかなり進んだ先にある。

最初は大型バスを改造した特殊車両の中で目覚める。医療もしくは科学スタッフの様な人々がいくつかの大型バスの間を行きかう。地上に抜けるにはエレベータが必要との事で防寒着と壊れて骨の無い傘をもらえる。それを敷いてうまくすべれば一時間ほどで人里へ降りれるとの事。

二回目はもっとも奥の区画まで突撃する事となる。検問を抜けてから地下の奥へ進む。後から付いて来た車列はそこで行く手を阻まれる。奥へ進み「なにか」(すでに忘却済)を使い扉を破壊するが、その衝撃で次の区画の棚が線状に衝撃波で倒される。必ずしも何かが入っている訳でもなさそう。奥の角まで入って目的のものを見つける。

(あと、1,2パターンは何かあったかもしれない。)

scene.2 一九楼
一人から九人が寝起きできるようになっている。中央は吹き抜けで階段の途中に部屋がある。第五層が一番上で一階を見下ろすことができる。高さは約20m。皆がいっせいに寝首をかかれないように音が吹きぬける構造。着替えの服をもらって一番上まで案内される。
任侠っぽい人々が登場。

scene.3 覚醒をとめられる
一九楼からつながり。布団で寝ている最中に闇の何の怪に襲われる。金縛り状態、まったく動かないわけでは無いが力いっぱい動こうとしてぴくりとする程度。どんどん重くなって行く影。
抵抗するうちに気を練り始め後ろから鎖でつながれたような感覚で鎖を引きちぎろうと手を前で交差させる。何かの力に目覚めようとする瞬間の直前に、「力に目覚めては行けない」といわれ闇は消え去り体の自由も戻る。覚醒しようとしていた瞬間だけ三人称視点。
始まり頃は一九楼だったのが、最後では普通にふすまのある部屋。私の部屋からさらに奥への通路が一瞬透視できた(三人称視点の際)。


思いついたままdumpするも、言葉にはできぬものばかり。後で読み返せば何のことやらと本人ですら首をひねること必至の謎なメモ書き。夢の録画レコーダがほしかったのですが、どこにも売っていなくて。おきてから時が経てば経つほど夢の記憶は忘却の中へ。毎度毎度考えていたメモ書き。実際にはもっと沢山の出来事がありました。detailは時として鮮明に。ただ、それが必ずしも今まで見聞きした風景とは同じわけもなく。多分、未来でも遭遇しなさそうであることは確か

Saturday 2 April 2011

図書館と事前投票の話

とある道すがら、図書館へ行く途中に区役所の前を通りました。隣接しているので通るのは必然ではありましたが~
ふとみると、事前投票受付とのことで、投票を。

どうやら、県議会は定数と同じ人数しか立候補がいなくて無投票となったようです。

「ハガキ持ってませんけど大丈夫です?」と聞いたら「大丈夫」との事で。
住所と名前と生年月日を書くだけです。
今の世の中にそんなセキュリティで良いのでしょうか?

投票所に行くと、大抵は近所の方が受付をされています。区役所では「自分」を証明するのに正確な個人情報を書いただけ。けっこういい加減です。あれ?前にも事前投票行かなかったでしたっけ?と思い出してみると実はそんなことは無かったり。朝一番で投票して出勤という事はありましたけど。

わたくし、実は通販名というモノを使っています。通販....特に楽○とかはどこに個人情報が漏れるかわかったものでは無いと。ついでにamazonも同じ名前で登録してあります。同音異字。家まで正確に届けばあとは問題ありません。

そして別の問題も。私は祖母から名前を一字もらっています。私が小学校に入る前に鬼籍入りしておりますが、いまだにその宛名で郵便物が届くという怪奇。父よりも頻度が高いです。
一文字違いというのもそれはそれで妙な感覚に陥ります。

そして今回届いたのは切手の所に「選挙」とスタンプされたはがき。
これも無駄ですかねぇ?

ふとした思い出し

何かの時に、設定クリアをした関係でしばらく普通のgoogle検索画面だけ見てました。
RSSのチェックとかしてなかったし。

まぁ、どたばた状態だったので、それでよかったのかもしれません。
ちょっと落ち着いたので、色々いぢってみました。

ちょっとした思い出しと ふっとした思い付き

深い意味はありません。

さくら咲く



まぁ、桜も個性と同じで咲き具合もいろいろで。まぁ、3分咲きの処もあれば、こんな処も。

あふたー・えいぷりる・ふーる

英国でのApril foolは、
ウソをつくのは午前中だけ

だまされた相手にはApril Foolと告げる

というのがあるそうです。日本ではそこまでではありませんが~

例年通りの所もあれば、「自粛」の所もありと。
自粛は「三社祭り」にも及んでいるとか。

ちょうど、あの辺りには同期の子がいます。他にも下町育ちの江戸っ子の方を知っていますが本当に「江戸っ子」という雰囲気が漂っています。そんなことで、よくある「江戸っ子」のイメージというのはあながち間違ってはいないというのが怖いところ。
いや、同世代の女の子でもそんなオーラですよ。定年近くのおじさまのほうは、「口より先に手がでる」と言ってのけるほど。生まれ育った環境というのも恐ろしいものです。

一応私も江戸っ子の定義...3代に渡って江戸に住む.....を拡大解釈すれば満たしているのですが、根っからの江戸っ子からはかけ離れています。実際のところ、(横)浜っ子に近いんですかね。言葉的に「~じゃん」を多用するのが特徴です。すぐそばだった従姉は、「~じゃん」を綺麗に響かせるのが上手くて。まぁ、普段の話し方からして独特ではありますが....。そういえば、お古をイロイロもらったなぁと。勉強机から衣類に至るまで色々と。今は長野方面で芸術家?してます。


その意味では住居なり学校なり友好関係というのも、その人に影響を与えるところです。まぁ、気の合う仲間でグループができる...というのもあるんでしょうか?
あー、従姉妹も似たような感じですかね、従兄弟とはほぼ音信不通ですが(ぁ

そういえばちょっと前にJKとかのスカート話をつぶやいてたりしました。
私のところは短かったのですよという話。他のところではベルトのところで巻いたりとかなんとかで短くしてみたりとか....。いまは先の従姉の話ではJCの頃に隣の中学で引きずって歩くようなスカートだったりとか。私はいまだ現物を見たことが無いのですけどね。ゲームの中であるくらいかなぁ? 色々話を聞く分にはどうも世代と地域で変わってくる様です。
そういえば、幼い頃から母にはいつも綺麗なパンツを履いておきなさいとよく言われていた記憶が。なんで?と聞いたら盲腸とかで入院したときに見られちゃうでしょと...。当時は素直にそう思っていましたが....。まぁ、気にするのはやめておきましょう(笑)
高校の時には基本オーバーサイズのセーターで抑えておくとか、セーターを腰に巻いたりとか。えぇ、夏でもセーターは必需品ですよ。電車に乗るときとかイロイロと。ただ背の低い子の方がやっぱりかわいく見えるんですよね。どうしても背が高めだと似合わない感じになってしまうのが問題です。
制服は結構イラスト化されてたりするようですが、大抵は夏服ですね。冬服はコートに隠れて見えないですが、ある意味特徴的です。

そういえば、とある処のお祭りが三社と同じでニュースでふと思い出したり。うちの辺りではお盆過ぎです。

三月に大地震があって、一月というのがいろんな目安としてあるようで丁度折り返しな感じです。一時の自宅待機もあったりなんだりとどたばたした感じもあります。3月末付近までに必須の作業がずれ込んだりしてかなりどたばたしたなぁと。結構環境は整っているのでそもまま自宅勤務にしてもらいたいくらい。夜間作業も含めると普通の時間に通勤とかしてませんし。
マクドナルドが自宅勤務のススメみたいなニュースもありましたが....それやるとマクドナルドにお客が来なくなるんじゃなかろうかと? 考慮漏れです? それとも考慮済み? 自粛やらなにやらも結局、見解が違っていたりなんだりと。

そういえば流通はまだ戻っていません。最近は朝もコンビニめぐりをして見たりと。珍しく地上を歩いています。大抵は地下なり屋根の下なりでなんとかなってしまうので、いままで知らなかった街の姿が見えてきたりとか。新宿西口というと、ヨドバシがあったり、バスターミナル(中央道方面)があったり。意外と昔から使っていた記憶もあります。

地元もコンビニとかはまだまだですね。駅前のスーパーもまだダメみたいです。商店街のスーパーくらいですかね。2リットル飲料の購入に制限を設けていないのは。まだしばらくは混乱かもしれないですね。


絶対、だいじょうぶだよ」の動画をリピートしながら。もう、ぽぽぽぽ~んには疲れました。

Friday 1 April 2011

えいぷりるふーる

自粛というわけでは無いですが、今年は見送り

Wednesday 30 March 2011

まだ、眠い日

とりあえず、期限付きのお仕事は終わり。年度末に差し掛かったので落ち着いています。
4月は会議のリスケ1件。夜間かもしれない作業に後輩とになるかもしれず。でも、いま2年目ですよね。あきちゃんは3年目の時には堂々と一人ですべてこなしていましたが....もしや、ゆとりとの境界線?
そういえば某アニメ「ゆとりちゃん」もDVDが出ましたし。興味があるなら入手してみても良いかもしれませんよ? どうやら、ゆとり世代に対しての噂は本当らしくて、事前シミュレーションを練るネタにはよいかもしれません。

私のところは関係ありませんが、大幅に組織改正があるとかなんとか。そんな噂は、言われてみればという感じ。
本社ビルは今月半ばまでお引越しで大変そうです。連休明けにはまた通うことになるのかな?

明日は明日で年度の最後なので、異動やら派遣元に帰る方と今日のうちにとちょこっと雑談を。
うん、名目は色々あるのですけどね。さよならは言わない。一人は確実に同じビルですし。もう一人も楽観的にはすぐ戻ってくるかもと。
じつは同い年、誕生日が1日違いの委託さんが今月末まで。ただ、来月以降の仕事として勤務会社は決まっていて、本当は別プロジェクトになるはずが、そっちがぽしゃって。下手すると4月からは看板をかえて派遣としてくる可能性もあるとかなんとか。同い年、趣味は合致はせずも遠からじ。とりあえず連絡先だけは確保をしておきました。明日には明日の風が吹く。人の縁はどうなるやらわからぬものですし。

今週のお仕事。月曜日は作業明け、昨日もみんな忙しいところを一人で定時上がり。今日は定時退社日。今日は、まだ眠い日。
地震やらなにやらあったのでいろいろうやむやになっていそうです。まぁ、お仕事の捨て方というのもスキルのひとつだそうで。切りの無いお仕事をどこで切るかは大事です。過ぎず欠かさず。難しい要求ではありますが。

とりあえずあと2週間は保守部門のお仕事。あとの復旧は構築部門に引継ぎです。まだまだ大変そうな所ではありますが、お仕事的には対岸の火事です。

お仕事的という意味では週末位になれば少しは落ち着くのかな?

そして地震の余波的な方は、落ち着く気配がありません。買占めとかその類ではなく、定期購入品がいまだに在庫なしという困った事態に。もともと早めに出勤はしているのですが、それでもコンビニを少々巡り歩いてからという状況です。
共同購入の水も、次回は値段が上がる以前に購入できそうも無い雰囲気とか。クリスタルガイザーなのですが、一日二本位を飲んでます。ゆかりんは下手すると5本くらい飲んでますね。循環が良くなる分、ダイエットになったりとか色々あるみたいです。

水道水は不通にt-falで沸かして飲んでます。ただ、t-falの調子もおかしくなりつつあるので、どうしたものやら。有志で募って買いなおしたほうが良さそうな状態です。元上司の私物だったのですが、異動の際の置き土産。これはこれで何かと重宝します。

Sunday 27 March 2011

春よ来い

あわただしかったり、ぐらぐらゆれたりなんだりとしている今日この頃。
寒いなぁと思いつつ、日付を見るともうそろそろ3月末。
え?いつの間に?という感じです。

twitterのタイムラインを眺めていると雪の報告もちらちら。
寒くなると電力が不足する....という東電の話を聞いていてふと思うのが、家によりいろいろなんだなぁと。家は電気は必要ですが基本的にはガスでの暖房です。夏場の冷房はしかなたしとは思いますがオール電化というのもどうなのでしょう?

実際のところ災害を考えた場合、電気の復旧が一番早いと聞きます。
線を張ればいいということで、暫定を含めてチェックが早く終わります。ガスは結構厳しいのですかね。パイプに亀裂が入ったり断層でずれたりすると復旧までかなりの時間を要することになると。ただ、電気に次いでガスが早く暖かくなります。点火まで数秒。灯油より早いです。灯油はどうなんですかね?揮発性の問題もあるのでしょうが、一分くらいは我慢が必要になってきたりします。

東北であれば、ガスよりも灯油の方が便利そうです。どうせつけっぱなしになるでしょうし。札幌にしばらく住んでいたという方にお聞きしたのですが、家に灯油のタンクがあって、業者さんが毎月灯油を補充してくれて請求書が送られてくるとの事。灯油のタンクというのも実は馴染のあるものです。とあるところで給湯に灯油を使っていたりというのも知っているので、そんな組み合わせが無難なんだろうなぁと。

灯油ストーブは吹き抜けで煙突を伸ばせば電気なしでも燃やせますし、家の中の空気は汚くならないし。
結構きついのが石油ファンヒーター。どうしても灯油臭くなりますし換気も必要ですしと。それでも手軽は手軽なのですけどね。

都市部と山寄りの地域で変わってくるでしょうし、地域でもいろいろかわりそうかなと?

早く春が来てくれれば良いのですけどね。

Saturday 26 March 2011

かけない日記 と 英語の誤解 と 停電の事

「お仕事」の事を最初書こうとしたのですが、あまりにも非公開情報が多くて頓挫しました。

多分、一般に公言している範囲は
・IT屋さん (Operator)
・西新宿勤務

そして想定の付く範囲として
・本社はきっと秋葉原に近い
・それなりの規模
・それなりに仕事はある
・変則勤務がある

と言ったところでしょうか。直接の名称は伏せるとして特定されない程度に情報を抑えようとするとそれ以上書くことが難しくなってしまいます。仕事の詳細は、実際の所親しい人にも公開していないのでここに書くこともなかろうとすると。

「いそがしー」とかなんとか。そんな当たり障りの無いところに落ち着いてしまいます。まぁ、そんなものですかねぇ。そんなもんでしょう。

さて、そこからちょこっと話を進めて、「オペレーター」ですというのはmixiか何かのプロファイルに書いた様な気もしますが....。コールセンターとかと間違われたりとかしてました。名詞の裏側にはOperation Sectionと書かれているので、まぁそこも偽りの無いところではありますが.....サーバの運用という意味でのオペレーションで若干ニュアンスが違ってくるところです。



さて英語の誤解の話が出たのでちょっとその関係を絡めて話をしてみようかと。

 「Highway辺りになると主要な信号機には発電機が付いている」

Highwayというとどうしても高速道路を思い浮かべるのですが、高規格道路でなくても、「幹線道路」であればHighwayというのがどうやらアメリカ人の感覚らしいです。まぁ、そんなHighwayを家に帰る前に横切るのです。初回の停電の時、丁度夜だったのでどうなっているかを見に行ってみました。全部では無いですけど結構信号が付いているんですよね。実際にそばまで確認に行った人の話からすると発電機があってそれが動いていると...。
そんなものあったかなぁと後日散歩に行ってみると、ありましたありました。最近は東電の変圧トランスが歩道にあったりするご時世。あまり気にしなかった箱がどうやら発電機だった模様。さすがに、時速80km位で車が走っている道路の信号が停電で止まるのも怖いですよね。
なんで80かって?。法定速度の60km/hですがそのスピードで走っても追い抜かれて行きます。さすがに100km/hは出てなさそうなのでそんなものかなと。

家から更に北に行くと自動車専用道があってそちらは時速80km制限だったと思います。いわゆる「第三京浜」ですね。国道246号とは違います。市外局番は044です。ってサンレッドとやらの歌をいつぞや聴いて、なんて地元ネタ?と笑ってしまいましたが。サンレッド....aircheckでは、さっくり切りました。絵がどうもねぇ。武蔵溝ノ口という、川崎から電車で20分位の川崎市内です。さらに10分の計30分乗ってもまだ川崎市内。政令市だし広いんじゃない?と思われるけど横浜市の1/3の大きさで、政令市では最小。東京区部と横浜にはさまれていて狭いところでは2,3kmしか幅が無かったりします。同じく川崎駅から東海道で東京駅まで18分、横浜駅まで9分。数字から見てもなんとなく細長さがわかるかと。

Wednesday 23 March 2011

惰眠の日

今日は夜勤明け。
まともに眠れないのですが、布団のなかでgdgdしてました。30分くらいのスリープタイマーをつけて何曲かリピートしながら。「コネクト」「Magia」「Daydream Syndrome」「ユメとキボーとアシタのアタシ」「why, or why not(ひぐらし)」「りんご日和」他はなんだったかなぁ。電源はeneloopなので停電も関係なし。寝てはおきて、タイマー仕掛けて寝ての繰り返し。
丁度夕方にかけて停電も予定されていて、今日はどうやら寒そうなのである意味妥当な判断だったのかなぁとも思いつつ。疲れはあまりぬけなかったなぁ。

今回の停電でとりあえずわかったこと。復電してもすぐにはインターネットにつながらないということ。
停電中。ケータイは問題なく近所のアンテナをつかんでいました。光回線はルータもDSUも落ちているので当然ダメ。Wi-MAXは、一瞬つながりそうに見えて切れてしまうので遠くの電波を広がっていたのかもしれません。

ついでに停電中にお仕事の電話で睡眠をじゃまされたり。まだ明るかったので停電には気づきませんでしたが....。
ケータイは3時間の停電中、通常通りでした。長期的な停電で無い限りは大丈夫そう。
復電後....ブロードバンドルーターを見るとエラー色。とりあえず、電源の抜き差しをしてみたものの復旧しないので、対抗側の問題だろうということでしばらく放置。10分か20分したら直ってました。
Wi-MAXもすぐには復旧せず。まぁ、うちの光回線はKDDIで、UQもKDDI系でということで、回線が復旧していないのだろうということで放置。
とりあえず、災害が起こった場合にWi-Maxは、たぶん使えないと記憶しておきましょう。
光も横の力には弱いとの事で地震などには弱そうな感じです。結構、ぷちぷち切れるらしいです。ラスト1マイルでなければ自動的に切り替わったりとかであまり問題にはならないとの事でしたが、どうなのですかね?

復電して夕飯を食べたら、再度お仕事のメールが。今朝のリカバリーについて本社で打ち合わせがあるので行って来いとのこと。10時スタートなのですが、新宿に出勤してもすぐに出かけなくてはいけないので直行ということに。これで少しゆっくりできるかもしれません。

Tuesday 22 March 2011

QBとエントロピー

ふと読み返していて気になったのでひとつ。

まど☆まぎで「きゅうべぇ」がエントロピーの回収を~ということで、ネットでもというか、ニコ動あたりでは訳のわからぬ盛り上がりをしていましたが、ここのblog中でもたまたまエントロピーという言葉を使っています。

QBの方は、たぶん熱力学的なエントロピーですね。あれで回収できるのかは謎な所ですが。
私が文中に触れたのは「情報」エントロピーの事です。

いわゆる、一般的な情報はエントロピーが低く、情報のもたらすインパクトが大きい場合にエントロピーが高くなるわけです。情報工学とかだと他にも情報の特性だの何だのというのが出てくる所かもしれませんが、知りたい人はどうぞ、適当にぐぐってくださいませ。

ゴミだしの日

「燃えるゴミ」と「燃えないゴミ」って何ですか?
というのが意外と定番のジョークだったりするのですが....実際の所、いまだに理解できておりません。現在、ゴミの収集は週6日。うち3日が普通ゴミ、のこり3日が資源ごみの日です。
世間で言うところの燃えるゴミ+燃えないゴミ=普通ゴミな訳ですが、どうもいろいろ聞いて見ると燃えるごみと燃えないゴミの定義も自治体で色々変わっている風味です。知っている限りではゴミを17種別に分類していた自治体もありましたとか。

昔は、某市内。週6日普通ゴミの収集がありました。今の市長になってからですかねぇ。3日まで減り続けて、気が付くと分別が少々ふえておりました。資源ごみもいわゆるリサイクルにまわしやすい ペットボトル|ミックスペーパー|プラスチックなのですけどもね。ミックスペーパー等はまだ南部でトライアルをしている程度で全市には広まっていません。

環境問題的には分別してリサイクルなのでしょうけどコストが見合わぬとなかなかそうも行かないところなんでしょうか。集める側の技術も日々進歩しておりますし、今は自販機メーカーからするとプラとPETを分別しておかなくてもかまわないリサイクル方法をとっているとの事。
ほら、ペットボトルのキャップを集めるとワクチンに~というのがあったのですが、その運動の始まった直後にそんな情報が流れてきたりして。結果的にペットボトルの蓋は収集されていたりするのですが、素直に募金したほうが良いんじゃないかなとか、そもそもペットボトルの飲料なんかのまなけれb(ry と思ってしまうのは異端なのでしょうか?

基本はt-falでお湯を沸かしてコーヒーを煎れてみたりとか共同購入?のクリスタルガイザー(現在のレートは4本で100円)だったりとかなのです。時々、コーヒー(といふかカフェイン)の摂取許容量を超過した際にはまた別の飲み物を買ってみたりとかはあったりするのですが、社会のシステムとしてなんかストレスを増やす方向に動いているような感じがするのはB型だからかもしれません。

今日は夕方出社なので、午前中はうとうとしていたら、結局出せませんでしたというオチもありました。
そうすると1週間溜め込まなきゃいけないわけで.....んー。町内会での紙類収集が月一というのを考えるとたいしたことではないのですが、ショックはそれなりに大きかったりして。

Sunday 20 March 2011

運動不足な日々

明後日は出勤ですが、その後の勤務の目処が立っていません。
とりあえず、PCをお持ち帰りで必要最低限の仕事については、通常対応になる予定です。

JRも通常に近い運行になりそうですし、早ければ来週には体制解除もありそうなところですが、予断を許さない所。
とりあえず、下請け含めて100名体制の様ですが、被災地近辺はまだまだ曳きそうな感じです。

約1週間の自宅勤務をしてみてふと思ったのが....。運動不足になる!ということ。
通勤の行き来で約40分程歩いているのですがそれが実質0。食事も安定して3食食べるということで、カロリー過多になっています。水分もあまり補給できないですし、かなり危機的状況です。勤務時間はケータイとPCとにらめっこ状態で普段のオフィスの時より動かないですし、フロア移動も無いですししゃべらないで黙々と。これは、精神的にもきそうだなぁという予感ひしひしです。

周辺の状況としては....駅前の商用施設が異様に混んでいる感じです。美容室とアニメイトまでは良かったものの、丸善に行ってみたらレジは長蛇の列。食料品は買いに行く気力もなくなるくらい。別に買い溜めをしようという訳ではなく、日常の用もきつそうな感じです。途中のガソリンスタンドもいまだに待ち行列が残っていたり、コンビニの棚も寂しかったり。
「日常」に戻るまでにはいましばし時間がかかりそうです。

明日は雨。被災地も大変でしょうが憂鬱度合いが増しそうです。

とりあえず、3月末でひとつの区切り。4月には火力発電所も復旧してある程度は落ち着きそうです。楽観的かな?

Friday 18 March 2011

自宅待機と原発の話

日に日に悪くなる原発の調子。
そして毎日の輪番停電。

実は意外と被害に遭っていた地元のホールや映画館。
明日は暖かいので停電もないとのことですが、春の陽気になればしばらくは停電が無くなって、夏になると再度....なのですかね?

今から打ち水とか色々考えても良いんじゃないかなぁと思ったりして。
ヒートアイランドの原因もコンクリートやアスファルトの蓄熱もあるわけで、温暖化以前にそちらの方が問題やもしれずと。
都市部はどうしても暑いままです。郊外の緑があるようなところは意外と温度が下がるので夜になれば涼しいのです。

もう首都機能を長野にでも移しちゃえばいいのに、長野というか松本!?

原子炉問題は対応のまずさが後から指摘されつつありますが....最初に米国の支援を断ったとかもう判断ミスが多すぎるような気がします。確かに「地震」の影響はさほどでもなくて、津波の関係で問題が出ているって所での見積もりミスな感じもしたりします。

鉄道各社との連携の悪さもダメダメ風味ですね。交通機関側は大口顧客として、対応はよかったのかなぁとも思えなくは無いですが遠くからの通勤者には今ひとつの対応でしょうか。

幸い、私の勤めている会社は早い段階から災害復旧に関係の無い(薄い)社員は自宅待機を行うことを決めていて1日出ただけでそのあとはかなりの広範囲で業務停止中です。まったく動いていないわけではないですが、結構思い切ってます。
少なくともうちの部署は在宅勤務が可能なシステム作りをしているので、どうしても出勤が必要な所意外では出社しなくても仕事はできたりします。総務もそれが可能なシステムづくりの最中で丁度トライアルとかをやっていたところかと思います。もう、そのまま構築しちゃえばいいじゃんと思ってしまいます。
最近は情報セキュリティでうるさくなっていましたが、一時的にそれを緩和して対応可能ということで週明けには作業用PCと通信カードをお持ち帰りです。そうか、厳しくなる前にはそれなりに数があったのですよね。
結局はうちのチームでは新人君以外は在宅で色々とできるようになりそうです。
メールの流量が増えるときついですが、今の状態であればそれなりに仕事は回せそうです。

できることがほとんど無い在宅勤務というのも、神経に悪かったので少々助かります。
一連の措置は3月中は、と期限をきられているのですがその先がどうなるやらは原発の問題に絡んできそうな雰囲気です。

茨城のバケツ事件の方はあっさり目だったのですけどもねぇ。

Wednesday 16 March 2011

落ち着かない一日

自宅待機な訳ですが、毎日安否確認が必要だったりして色々面倒です。部単位で取りまとめて集計して全社員分を社長に報告と。末端での制限時間が30分と短めです。

同じ部でも逆側の方々は被災地側の復旧を担っているのでおおわらわ状態。対してこちらは明日から全員自宅待機となりました。

お仕事のお持ち帰りというのは基本的にできないのですが、例外で一部メンバーにお持ち帰り用PCを持って行ってもらってます。基本は監視の輪番メンバーで対応。だめなら担当へコール。場合によっては遠隔で確認と。まぁ、丁度良いメンバーがいたのですかね。

なにも無ければたいした仕事があるわけでもなしと。次回出社は22日の夕となります。さすがにSSL証明書は更新しておかないとと。

ある程度のめどが付くまでは同じ状態が続きそうです。同じ部でも、昨日の時点で、「しばらく自宅警備隊だぜぃ」という人も居たのですが結果的に、日勤メンバーはほぼ全員待機と。

それでいて業務をしろというのも、結構無理難題だとは思うのですけどまぁ、やろうと思えばできる方法もありますし....ただケータイで複雑な事をやるのは大変なのですよねぇ。

ただ、そもそもそのあたりを担っている担当だったりするので、あれ?本当に出なくていいの?といふ感じです。まぁ、普段でも監視でcloseできてしまう程度なので要らないといえば要らないのですが.....だいじょうぶじゃんと言われて人を減らされたらそれはそれで涙目モノです。
自分が抜けていく分には大丈夫? まぁ、そのあたりはすぐにどうこうはなさそうですが。

---

さて、自宅待機となると日常物資。特にあわてて買う感じでもないのですが、このままお米がなくなると、近くのだめだめ西友で惣菜なりパンなりを買うことになりそうです。今日までパスタを主に食べつないでます。野菜が少な目かもしれないですね。

生協は荷物がこないですし、なじみのスーパーは今日まで閉店。明日はきっと怖いことになってそうです。
停電時間はやはり一時閉店なのですかねぇ。色々と面倒そうです。

ガソリンは、時間帯によっては列ができていたりしますが週末までには落ち着きそうな気配。
紙類はいまだに不足気味。コンビには....都心では比較的回復していましたがインスタント類はガラガラ。うちの最寄のコンビには穴場なのかインスタント類が意外と残っているのでこちらもおちついたのかなぁと。

地震云々の間に原子炉がどうだとか、北信で地震だとか、富士山麓で地震だとか今日もよく揺れてます。

収拾の目処が立たないといふのも大変なものです。

Monday 14 March 2011

空回る輪番停電と計画的な輪番出勤

まぁ、停電は何とかなるでしょう。というか、結果的に家の付近は停電になりませんでした。そして通常勤務が輪番と相成りましたので明日は出勤です。

東電とJRがうまく調整してもらえればなんでもないのでしょうが、まずは当てにしない方向で考えてます。どちらにしろ運転本数が少なければ朝一の電車に乗ったところで通勤ラッシュ。それより遅くなると出勤不可と。

基本プランはバスを使って山手まで出てしまうこと。さすがに東京の中枢をつかさどる山手線は本日も運行していました。金曜日だか土曜日だかも外回り(品川→渋谷→新宿→池袋→上野→東京)は動いていたかと思うので行きは問題なさそうな感じがします。
工場の稼動も大きいだろうとは思っていたところで鉄道がかなり電気を消費していて、東電に依存しているというのも意外でした。昔、どこぞやで自前の発電設備も持っていると聞いたことはあったのですけどね。

結果として一番きつい時間帯に一部で停電したのみ。ただ、引き換えに出勤できなかった方も多かったのではと、今日は人事。元から遅い勤務の予定だったので家でgdgdしていたのですが、結果たたき起こされることに。おかげで今日は一日すっきりしない日でした。

輪番停電がはっきりしないこともありました。東電も記者会見を中途半端に終わらしたおかげで東電のwebはパンク状態。twitterでは意外とみんなのtweetのおかげでグループも含めてわかっていたのですが、いきなり朝一から計画も崩れておりましたし。そして再三、停電報が広報車などで流されるものの始まらず。同じグループで突然始まるとの広報があったと入電したりして身構えたり....。もう振り回されっぱなしですね。


基本プランは立ててみたものの実際のところは出たとこ勝負というのが真相で。
JRと私鉄のwebを見てから行動開始になりそうです。

------
とりあえず、乱文乱変換というlabelではじめましたがある意味正解でしたかね。昨日の文章のひどいこと。でも、修正はしませんよ。収集付きませんから。
きちんとするなら一晩ねかせてというのが教わったことであり座右の銘でもあるのですが、再実感です。

東北地方太平洋沖地震

○気象庁発表より

地震の概要と津波警報等の発表状況
発生日時 3月11日14時46分
マグニチュード 9.0(暫定値)
場所および深さ 三陸沖(牡鹿半島の東南東、約130km付近)、深さ約24km(暫定値)


現在進行形であり、しばらくは続くであろう動乱の「時代の記録」をつづってみようかと。

阪神淡路大震災がそれ以前に発生していた災害としていろいろな意味での比較対照になるのかと思います。阪神淡路はM7.3ではあったものの直下型地震であり被害が大きくなりました。今回の地震は構図は違うものの現時点では近年でも類まれなる千年に一度と呼ばれる大災害と称されています。
現時点でもまだ状況は把握し切れていないものの、被災地での行動限界と言われる10万の自衛隊、空母を含む艦隊からなる米軍の支援(Operation Otomodachi)。東電自身も下請けまで総動員で復旧へ乗り出しており、原発破損を含め予断を許さない時点での手記です。

13日までの情報をもって記します。

地震発生は11日金曜日。週末も近く、少々けだるい午後のことでした。突然の揺れ、立っていることすらかなわない状況で最初の揺れが始まりました。かなり長い時間揺れており、「最大深度6強」「東北が震源!」「M8.3」最初の情報から錯綜していました。防振対策がされているので目立つ被害は無く、引き出しが飛び出してきた程度。近隣のビルでは避難でビル外に避難している様子が見られましたが、会社のビルはビル内のほうが安全と消防からも通達が来ているためと特に避難指示はなし、被害状況だけの報告で終わりです。
その後はワンセグやらメール、webで情報収集。twitterではUSの観測でM8.8とのRTが。首都圏では全列車が不通。社内ではA体制と呼ばれる緊急事態宣言に。その割にはけっこうgdgdの状態で災害情報が館内放送されました。かなり早い段階でJRが本日中の再開は無いと宣言。ただ結果的には都営地下鉄が早い段階で再開、20時前に部内の体制解除(主要要員も帰宅可との宣言)、22時頃には他の私鉄各線もかなり復旧しましたが、私は帰宅難民として社内に残留。

ただ、非常食の配給その場にいたメンバーはほぼ受け取っていました。
外に出たメンバーからは、コンビニは壊滅状態との報告もあり、ニュースでも3万人ほどの帰宅困難者がいるとの事でビル内で静観。

その夜はいすをリクライニングさせながらうつらうつらとすごしました。何度か地震速報が強制的に送信されてきましたが、さほど気になるほど意識もなく。

翌日はJRが7時から運行再開との事で待っていたものの9時を過ぎても肝心の帰宅経路がクリアになっておらず、twitter等の情報からかなり遅延していることが読み取れたため帰宅時間を遅らせることをきめてぐったりしていました。食事は昨晩の配給以降、お菓子を少々つまんだ程度ですが元から食べないのには慣れているのでさほどでもなし。

11時頃に経路的にクリアとなったので、秋葉原に寄りつつ帰宅。って、結構人いるし....。痛恨のミスとしては、一部買い物をここで済ましておけばよかったかなという程度。電池とか単3→単1変換アダプタとか。
神田から京浜東北に乗るもののかなりの混雑。東京駅でさらに乗って来そうだったので、下車して東海道へ向かう。先行列車は通勤ラッシュ級になるのは経験上わかっていたので次の列車を選んで発車待ち。幸いなことに先行列車の4分後に発車。途中品川前でいったん停止になるものの先行列車に人が詰め込まれているだけとは想像していたので落ち着いたまま。案の定、品川でもさほど人は乗ってこず通勤ラッシュ程度で問題なく近所の駅まで到着。

そこからは不通に徒歩で帰宅で問題なし。

帰宅後は余震を感じつつTVで情報確認をするもののエントロピーはかなり低め。ツイッターでの情報の方が早めで仙台方面の知り合いが無事なことなどがわかったり、情報的にも関西方面からの支援もありかなり状況把握は可能な状態に。

とりあえず、自宅の水の備蓄が20リットル程あり、その他の物資補給の為に駅前の商業施設へ向かうものの本日休業とのこと。その日は結局、飲料を12リットル追加購入して終了。その時点でガソリンは20リットルまでとの事だったものの千葉で火災を起こしていたところだった様子。
ラジオは確保住み、LEDのライトも確保。食料も即どうこうというわけではないので保留。インスタント系が珍しく備蓄に入っていました。
そして火災をおこしているプラントが有害物質を撒き散らしているとのチェーンメールを立て続けに受けるものの、「ありがと」と返してチェーンはせず。どう見てもガセです。まぁ、送られてくるモトの人の問題ですからね。その直後に別の知り合いからメール着信。チェーンだったらしかってやろうと思ったらまったく違う用件。やはり友達はきちんと選ばないとね。twitterもそうですがデマとそうでないものをきちんと判断できないとだめですね。多少ヒステリックになっているのを眺めつつ、その日は疲れもあって早めに就寝。

13日。本屋に行きたかったので電池の買出し名目で外出。駅前は相変わらず閉鎖。電池は単1が売り切れていて単3の束をひとつ購入。実際家の備蓄はすでに20本あるのでそこまで購入しなくてもよかったのではありますが~。コンビニに寄ろうと思ったらひとつは工事中。場所的に穴と思っていたのでショック。帰り道沿いのコンビニではやはり電池は全滅。カップラーメンも全滅。かなり過剰反応だなぁと思いつつ帰宅。
隣のマンションの夫婦が自転車のサドルなどをウエットティッシュで拭いて外出準備をしていましたが....有害物質のチェーンメールを真に受けてるんだろうなぁと。その頃には浦安市に続いて消防からも否定情報が。

昼を過ぎて計算式を変えたらM9.0でしたとの発表。輪番停電はなかなか情報が出回らず。粘って明日の輪番停電情報をTVで確認後、twitterからの情報で時間帯を入手。情報を入手できていないであろうと頃へ手配。関連するのはG2,G3,G4あたり。都心の情報が見当たらず当惑するものの当初情報では荒川区を覗く23区は制限なしとのこと。ただし最終的に住宅地は輪番候補に含まれるということろまで確認。

明日は遅番なのですが、少々早めに出て食料調達をしながら職場へ向かう予定。

他にもいろいろあるのですが、dumpするにはやはり文章作成スピードが追いつきそうに無いのでここまで。明日以降にフォローします。

乱文乱変換

今は昔。よく文章を書いていた頃のことだと思います。電子メールの締めの言葉として、「乱文乱変換失礼しました」と付け加えていた時期がありました。文章が長くなれば推敲する時間も短くなり「乱文乱筆」をもじって「乱文乱変換」と。実際のところは誤変換を残していたことは少なかったと思いますしさほどおかしな構成にもなっていなかったと。

少なくとも当時は....という所ではありますが。

でも、きっと今同じ事をやろうとしたら構成はおかしいは誤変換は多いはとなりそうなのである意味最適かなぁと。実際には高校生の頃だったと思うので最近のような口回しはしていませんでしたし、ここでも普通の言葉に戻してみようかとは思うものの「千沙耶」という人格はこびりついてしまっていてなかなか抜けそうにもありません。その意味でも文章は乱れるだろうなぁというの意味も含まれています。

多分ここを知る方は、経緯の差異はあれ今の私しか知らないとは思いますが改めておさらいをして見ます。


当時、「トリックスター」(現在の「トリックスター・ラブ」)での交友関係が自然解消っぽくなくなりつつあっていろいろオンラインゲームを探しているうちに出会ったのが「ヨーグルティング」というゲームでした。学園モノという一風変わった土台。3Dポリゴンにもかかわらず軽いゲーム。いろいろ模索中のある日、出逢ってしまったのがはじまりだったのかと思います。

少しさかのぼって、ゲームを始める際に名前を決めなくてはいけませんでした。結果的には「千沙耶」という名前に落ち着いたのは、本名からの文字の引用と人名に近くなるよう間をつなぐ文字を入れた故。厳密なことは覚えていませんが、名前の響きで決めています。
現在の仕事でのメールアドレス。 "ti-ya"で始まるアドレスですが、これをベースに「さ」を間に挟んでti - sa - ya となった訳です。結果的にそれ以降のオンラインの友好関係が途切れずにきたので識別名称として現在も使っていますし、結果的に現在の活動の中心的な名前にもなっています。

命名後、半年経過して同じ時期に「鬼切り様の箱入り娘」のヒロインが「千沙耶」が登場していたのが発覚したのですが作成当時は知らなかったので完全なる偶然だったりします。もし知っていれば影響を受けていたのかもしれませんが特にそのようなこともなく、ヨーグルティングでの「千沙耶」というキャラクターを演じはじめていたのです。鬼切りの千沙耶ちゃんは「鬼」ではありましたが、ここまでの偶然があったのかとにやりとしたものです。えぇ、昔のActの中でお気に入りだったのは、とある伝説の鬼の幼名だったのですから。もしかするとここで昔の感覚を思い返しながらいたのかもしれません。

さて、話を戻してヨーグルティング(以下YG)。舞台が中高一貫風の学校ということもあり年齢設定を"14"としました。トリックスターでの相方の中の人が丁度そんな年齢だった時期。彼女をトレースしたのが始まりとなります。昔は背伸びをしていたので不自然があったかもしれません。高校生にして大学生のActをしていたのですから。ただ、YGにおいては自分自身より下の設定です。

実際のところ個性としてのキャラクターを確立していったのは

出逢ってしまったから


そこからは坂を転がり落ちるが如く。後の会話にて

「お姉さまはいつもあんなことをしているのです?」
「いつもでは無いわ。たまたまよ。何でそうしたのかわからないけど」

正確な言葉は違いますが、そんな感じで。別に引用してしまっても違和感が無いようなニュアンスで。どこから引用するかって? 「マリア様がみてる」です。祥子お姉さまと祐美ちゃん。これも時期は重なりますが狙ったわけでもなんでもなく。すでに出会ったときにお姉さまはお姉さまで、アタシはその妹だったのですから。多分一番簡単な「表向き」の関係はそんな感じです。
最初の出会いはエピソードと呼ばれる小taskをこなして「クラリネット」という一年生のミューラーという種類の武器をもらいました。そのうち共に行動することに。そして千沙耶というキャラクターが確立していったのです。

その過程は今は特に語りません。私はオンラインゲームでの先輩としてお姉さまに導かれ(引き回され)、相談役としての依存関係に移行していったのです。その間にも幾人か現役の知り合いが絡んでいたりはするのですがそれを語るのはまたの機会に。

動乱の時期ではありますが、まずは自分の事からと。

新しいLabelを作ってみようかと

最近Twitterばかりで文章力が落ちそうなので、できる範囲でBlogを書いていこうかと。
そんな訳であたらしいLabelを作ってつけていこうかと。他に考えていることもなきにしもあらずなのですが、そこまでは今のところ手が回りそうになしと。

Saturday 5 March 2011

豪華景品!?



身の覚えのない宅急便が au から送られてきました。
当たったのはうれしいですがもうそろそろ暖かくなるしいまさら感ひしひしアイテムです。

Thursday 24 February 2011

あきばお~ 同人のお店にて

東方のくじ....とかなんとかといふので、何気なくやってみた。

J賞 紙袋
A賞 フィギュア



最近のくじ運は何?宝くじでも買ったほうがよいのかなぁ?

Wednesday 9 February 2011

雨模様の二月

 


鯛焼き屋さんも、2月仕様
Posted by Picasa

Wednesday 19 January 2011

一番くじ - 化物語

ちょっと前のことですが。


多分、西尾維新プレミアムの初回ですかね。

なんとなくいけそうな風味なところがあったので引いてみました。2回に分けて計8回ほど。

ノート
クリアファイル
H賞フィギュア(羽川)

なんかH賞モノも意外といいぢゃんといふことでさらに

A賞フィギュア(戦場ヶ原)
ノート
H賞フィギュア(戦場ヶ原、千石×2)

これで勝ち逃げ予定です。ノートはハードカバーですが、使いでがよさそうな風味です。
あとはラジ館1Fのレンタルボックスとか奥のお店を覗いてみようかと。A賞にそれなりに値が付くなら処分もありやもと~。

Wednesday 5 January 2011

ブリタニアから届いたもの

コードギアス uk

GODE GIASS Lelouch of the Rebellionが英国から届きました。
約£100。一万三千円といふところでしょうか? 一期二期あわせてでこの値段です。
人気のあるシリーズからか他の倍位してますってことで、他の作品はこの半分。下手すると1クールで2000円とかなのですよ。

他にもいろいろ頼んでたりしましたが、これは日本語trackまで5.1ch風味。
OP/EDが英語ですがまぁ、気にしない。字幕が英訳とローマ字。意外とこの配給会社はツボを抑えてます?

次に五月雨式に届いたらあとはしばらく自重です

Saturday 1 January 2011

a happy new year

あけおめ、ことよろ